RedmineからsSMTPでメールを送信

Redmineの管理画面にアクセスしたところメール通知設定は所定のファイルを編集しないとできないようでした。
今回はsSMTPを利用してメール通知を行ってみます。

configuration.yml作成

Redmineのメール設定はconfiguration.ymlに記載します。
今回はsSMTPを利用するので、そのために設定を行います。

root@raspberrypi:~# cp /var/www/public/redmine/config/configuration.yml.example /var/www/public/redmine/config/configuration.yml  
root@raspberrypi:~# vi /var/www/public/redmine/config/configuration.yml  
# 以下を追加  
  email_delivery:  
      delivery_method: :sendmail  
      sendmail_settings:  
        arguments: '-i'  
  
root@raspberrypi:~# systemctl restart apache2  

configuration.ymlにはdefault, production, development、それぞれの設定を記載するためのセクションがあります。
今回はdefaultに設定していますが、開発時と実運用時で分けたい場合にはここに分けて記載するというわけですね。

ssmtpの設定ではdelivery_methodがsendmailになります。
通常ではこの部分がsmtpになります。

また私はRoRの開発経験が地味にないのでキャッシュなのかそういうものなのかはわかりませんが、apacheの再起動をしないと設定が反映されませんでした。

これにて設定は完了です。

あとがき

今回mailのfromがredmine側で設定しているものと違うものになっていました。
これはssmtpを利用する弊害なのか、設定が足りてないかは謎です。
argumentsの部分を無理やり設定したらできそうではありますが、今のところはメールが届けばそれでいいので気にしていません。

そもそもこのredmineは家庭内で閉じているのでそもそもメール通知要らないんですけどね。
期限切れチケットがあるときにメール送るような設定ができるかどうか調べようと思います。
そこに水道代とかの支払いを設定して、忘れないようにしたいところです。